沖縄の島々には様々な性格が付けられていますが、その中に、おとぎの島と呼ばれている島があります。それが竹富島です。お隣石垣島から船が頻繁に出ており、気楽な移動も可能です。
竹富島はサンゴ礁からなる小さな島で、ビーチにも魅力的な場所がいくつかあります。その中でも旅行者から好評価なのがコンドイビーチと呼ばれるビーチです。なぜコンドイと呼ばれるようになったか、語源としていくつかの説が挙げられていますが今のところはっきりしたことは分かっていません。
コンドイビーチは遠浅の海にどこまでも続く白い砂浜が特徴です。夏場はなりますとビーチパラソルや売店が出店しますので、海水浴も可能です。但し、干潮になりますと非常に遠くまで潮が引いてしまいますから、満潮前後の比較的潮位が高い時間帯を狙っていくようにしましょう。干潮の時間帯は海の底から現れた砂浜を歩くのも魅力的です。
遠くまで砂浜が広がっておりますので、サンゴや熱帯魚を目的としたシュノーケリングには不向きな点があるかもしれません。
コンドイビーチの目玉となるのは数多くのナマコたちです。ナマコの餌は魚のフンやプランクトンといった有機物で、海を綺麗にする働きを持っている生物です。コンドイビーチがこんなにもきれいな秘密は、このナマコにあるのです。